肩の痛み
- 慢性的に肩こりがある
- 長時間のデスクワークで肩が重だるい
- 服の脱着が辛い
- 朝起きる時、肩の動きが悪い
- 寝返りをうつと痛みで目が覚める
肩こりの原因とは?|那覇市 おなが那覇整骨院
頭痛まででる肩コリの場合、ねこ背気味等の姿勢の悪さや立ち方のバランスの崩れなどから来る場合があります。
その場合は姿勢改善の止めに胸のストレッチや鎖骨の矯正を行い肩の痛みでも立ち方の悪い患者様は骨盤調整を施して再発防止に努めます。
当院の四十肩・五十肩改善方法|那覇市 おなが那覇整骨院
院長の翁長は過去に五十肩(四十肩)の施術研究を行っていた実績があります五十肩(四十肩)の施術で結果を出すならならどこにも負けません五十肩(四十肩)と言っても原因や細かい症状は様々あります。
手を上げるのが痛い、または上がらないと言うのが共通しているだけで痛みの部分や、動きの悪さは個人差がかなりありそれぞれに合わせて行います。
①深層筋調整
上半身全体の深部筋肉調整で筋肉を緩めます。
②肩甲骨ストレッチ
肩甲骨の動きをよくするために肩甲骨周辺のストレッチを行います。
※特に腕を下におろす筋肉のストレッチを行います。肩甲骨周りの腕を上げる筋力が弱っているのに対し、腕を下す筋力が強まったり筋肉に柔軟性が無くなって固くなっていると腕を上げようにも上がらずに痛みが出るため。
③肩甲骨調整
肩甲骨の回転率を上げるための関節調整を行います。
※腕を横から上げる際には、たとえば腕を90度上げたとすると実際には肩関節は60度しか上がっておらず土台の肩甲骨が30度回転しています。(2:1の肩甲上腕リズム)
④肩関節矯正
肩関節そのものの関節の回転率を上げる関節調整を行います。痛い施術ではありません。
⑤鎖骨矯正
鎖骨周辺の筋肉のストレッチと鎖骨と肩甲骨の関節矯正を行います。
※肩関節は上腕骨(腕の骨)と肩甲骨と鎖骨で構成されています。五十肩の患者様の半数近くが鎖骨の動きも悪くなっていますのでその鎖骨の動きを広げる調整を行います。
⑥肩関節リセット
肩関節のツボ施術を行います。
80%以上のの患者様がこの時点でかなりの改善が見られます。
⑦最新電気施術(必要時)
日本代表選手が使用する最新電気施術(必要時)(別途1,500円かかります)
※手を上げる為の筋肉に筋力を強くする電気+痛みを取る電気を合わせた電気施術を行います。と同時に手を下ろす為の筋肉に筋肉に柔軟性をつける電気+痛みを取るための電気施術を行います。電気を通電する部位は人により違います。
⑧スポーツテーピング(必要時)
日本トップトレーナー直伝スポーツテーピングで肩関節をさらに動かしやすくします。肩関節を固定するためのテープではありません。肩関節を動かしやすくするためのテーピングを行います。10年近く前ですが、私はどうやったら五十肩(四十肩)が早く治るかと、肩関節の中が癒着して固まってしまった関節をどうやったら元に戻せるのかを周囲の協力を得て2年近く施術研究していました。その結果上記の施術法が完成しました。
※五十肩の方の約1割に肩関節がロック(関節内癒着)したように動かなくなってしまってる方がいらっしゃいます。肩関節のロックがかかっている患者様は施術内容が変わります。関節の中への超音波治療&ハイボルテージ電気治療や、滑車を使ったロックを外すための滑車運動加えます、さらには腕の筋肉への加圧運動なども加えます